TALENT
うめわか もとのり梅若 基徳
【能楽師】
文化人
講師
伝統や古典、
歳時記から知るちょっと良いことをお伝えします。
昭和プロダクションのイケおじ!
◆職種:能楽師、コメンテーター、講師
◆資格:二級小型船舶操縦士免許 大型自動二輪免許
講師重要無形文化財総合指定保持者
一般社団法人 日本能楽会会員
公益社団法人 能楽協会会員
一般財団法人 日本伝統芸術文化財団 代表理事
西国三十三所先達
名誉唎酒師酒匠
中世より代々続く梅若家に生まれ、初舞台3歳より舞台活動を始める。
五世梅若吉之丞に師事。関西を中心に東京、名古屋、福岡など日本各地での公演に参加。
海外公演にも多数参加し、パリ公演。イタリア・ミラノ薪能。スイス公演。クロアチア・ヨーロッパ演劇祭参加。近年では2008年源氏物語千年紀記念パリ公演。2010年オランダ・アムステルダム公演、ギリシャ・アクロポリス円形劇場公演。2012年1月フランス・パリ公演、アルジェリア公演、9月ロサンゼルス公演、2013年スロバキア公演、2014年ロサンゼルス日米文化会館薪能公演、2015年ギリシャ・エピダウロス古代円形劇場(世界遺産)公演、2016年4月国立オペラ座スロバキア公演。6月ルーマニア・シビウ公演、ブルガリア・ルセ公演、2017年2月フランストゥール・ジャパンフェスティバル、3月パリ公演、2018年6月ルーマニア公演、2019年6月ルーマニア、9月ブルガリア、北マケドニア、アルバニア公演、2022年6月イタリア・ミラノ、ルーマニア・ティミショアラ、シビウ公演などに参加。2023年スロバキア世界遺産バンスカー・シュチャヴニツァにて日本文化学術会議にて講演と実演。
また、2014年ロサンゼルス公演にて、米国メイフラワー号の奇跡を題材にした新曲能「五月花(メイフラワー)」を作成、上演し「ロサンゼルス名誉市民」に認定。
日本の伝統芸能としてだけでなく、他の古典邦楽や現代演劇、音楽とのコラボレーションも積極的に模索し、世界に通じる演劇としての評価や、「能楽」の更なる可能性も高めていきたいと考える。
その他、文化庁委嘱伝統文化子ども教室や、和文化教育における高校、大学、教職員研修、市民大学などの幅広い年齢層の特別講義やワークショップや講義も多数つとめ、日本の伝統芸能や文化、能楽の普及・振興に力を注ぐ。
武庫川女子大学オープンカレッジ国文学「日本文学から学ぶ能」、ポートピアホテル「サロン・ド・ポートピア講座」講師。
2017年12月兵庫県西宮市鳴尾町に「西宮能楽堂」を開館、運営。
プロジェクターを使い、解り易い解説や字幕付きの能楽公演や、古典邦楽だけでない、洋楽や現代音楽、演劇や朗読の公演や催しも開催。
訪日旅行客も多数訪れ、日本の伝統芸能文化を堪能されています。
実績
■著書
『能に観る日本人力』BAB出版